top of page
検索

未来に向けたICT活用の教育



間違いなく学校教育のオンライン化は進んでいきます。

ICT端末やソフトを使いこなすセンスと、新たな活用を生み出す想像力が必要とされます。

多くの塾では、一時避難的にオンライン授業を行っており、指導する側が習熟できていない、習熟してきた頃には対面に戻しています。

しかし、これからは学校でも塾でも、どういう形であれオンライン化は進んでいきます。


※スライドは、文科省「GIGAスクール構想の実現へ」より抜粋

閲覧数:8回

最新記事

すべて表示

生徒モニター募集ー年内無料で指導させて頂きます。

当スクールは一時的にしばらく閉校しておりましたが、来年度に向けて再開の準備をします。 当スクールの再開に向けて、オンラインを通して、どう生徒さんを助けてあげることがいいか、改めてオンラインによる実際の指導をさせて頂きながら、継続的に指導の仕方を見直していきたいと考えています。 そこで、下記の応募条件に満たす方をモニター生徒として年内は無料で指導させて頂きます。(その後の受講は必須ではありません)

オンライン個別相談受付中!

オンラインでの学習相談、または関心をお持ちの方にはオープンウェイクラムスクールについて説明や学習方法などを詳しくご説明します。 単に説明だけでも聞いてみたい、またはお子様の学習に関して相談だけでもしてみたいという方でも全く結構です。 ざっくばらんに、お話ができればと考えておりますので、お気軽な気持ちでお問い合わせ頂ければと思います。 ご希望の方は、「お問い合わせ」のページもしくはお電話でも結構です

デジタル社会に向けた教育規制改革に関する記事

デジタル社会が進む中で、教育の在り方に関してもデジタル化が進められています。オンライン授業というのが、今は例外対応的な扱いで一般的には理解されているかと思いますが、昨年から一気に加速していってます。デジタル社会で生き抜く力として、仕事もデジタル化によって効率化されてきましたが、教育、学習の場においても、デジタル教育についていけるか、という点も一つの格差要因になっていくのかもしれません。 「政府の規

bottom of page